「マンションナビ」で9年間など長期的な市場の推移が把握可能にマンションリサーチ株式会社(以下、マンションリサーチ)は4月2日、分譲マンション市場の長期的動向を正確に把握できるよう、全国14万3,000棟のデータを公開している同社の「マンションナビ」において価…
2025-04-04 08:00
駅エリアごとの平均坪単価として「価格」を算出株式会社東京カンテイは、2025年4月1日、京成本線・日暮里駅~海神駅間の駅別中古マンション価格を発表した。
ここでの「価格」は、同社のデータベースに登録された中古マンション(ファミリータイプ)の売り希望価格…
2025-04-03 17:00
全国の住宅総合指数は141.6国土交通省は3月31日、2024年12月分および第4四半期分の「不動産価格指数」を公表した。この指数は、2010年の平均価格を100として算出されている。
発表によれば、2024年12月における全国の住宅総合指数は前月比0.6%上昇し、141.6となっ…
2025-04-03 13:00
中古マンション価格の変動を天気マークで見える化東京カンテイは3月31日、2025年2月度の「中古マンション価格天気図」を発表した。
全国47都道府県のファミリータイプ中古マンションについて、月ごとの流通事例価格を集計し、価格変動を天気マークで示したレポート…
2025-04-02 12:00
アットホームが首都圏の中古マンション価格を発表アットホーム株式会社は3月27日、2025年2月の首都圏における中古マンションの価格動向を発表した。
調査は、不動産情報サイト「アットホーム」に掲載された物件を対象に行われ、「価格」は1戸あたりの平均登録価格(…
2025-04-01 09:00
東海圏の沿線・駅別賃料相場を分析株式会社長谷工ライブネットは3月28日、「東海圏賃貸マンション賃料相場マップ2025」の販売を開始したと発表した。
このマップは、名古屋市を中心とする東海圏(愛知・岐阜・三重・静岡)の沿線・駅別賃料相場を分析したレポートで…
2025-03-31 10:00
高騰する家賃 選ばれるのは広さか利便性か?東京23区の家賃高騰が止まらない。
株式会社LIFULLが運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」の調査によれば、東京23区の賃貸物件の平均賃料は、シングル向きが11万1,000円で前年同月比14.5%増、ファミリー…
2025-03-30 09:00
Z世代の本音から読み解く、賃貸住宅の理想像とは一般財団法人 住宅改良開発公社は3月24日、住宅改良開発公社、若者世代向けの賃貸住宅を検討しているオーナー向けのガイドブック『賃貸経営者に知ってほしいZ世代が求める賃貸住宅とは?』を無料公開した。
ガイドブ…
2025-03-30 00:00
いえらぶBBの最新調査結果が公開に不動産業界のDXを推進する株式会社いえらぶGROUPは27日、同社の運営する不動産業者間流通プラットフォーム「いえらぶBB」のデータをもとにまとめた、2025年1月の首都圏賃貸物件市場動向を発表した。
首都圏とは、東京都、神奈川県…
2025-03-29 23:30
中古マンション価格が安い駅ランキングを発表株式会社リクルートは3月21日、「『JR山手線』中古マンションの価格相場が安い駅ランキング2025年版」を発表した。
同調査は、専有面積20平米以上50平米未満の「シングル向け」、および50平米以上80平米未満の「カップル…
2025-03-29 08:00