不動産投資ニュース.com
2024年12月22日(日)
 不動産投資ニュース.com

RQRジャポンら、国内初の不動産サステナビリティ評価を実施

新着ニュース30件






























RQRジャポンら、国内初の不動産サステナビリティ評価を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
これからの不動産投資を見据えて
RQRジャポン株式会社(以下、RQRジャポン)は3日、自社開発の不動産スコアリングサービスによる、東京都内オフィスビルを対象とした国内初のサステナビリティ評価を実施したことを明らかにした。

近年、欧州を中心に不動産投資の意思決定で、立地や市場性などの経済的側面だけでなく、従業員の執務環境や建物構造、サステナビリティ、周辺環境の質、安全性などを総合的に織り込んだ不動産評価を重視する傾向が強まっている。

RQRは、こうしたニーズに応える不動産の多面的かつ本質的な価値と品質を考慮した独自の不動産格付と評価のサービスを展開し、開発や投資に必要な意思決定を支援、広く実績を積んできた企業として知られる。

そうしたRQRの日本支部としてRQRジャポンでは、これからの国内不動産市場を見据え、事業用不動産を中心とした品質評価システムの提供を通じた投資意思決定支援やモニタリング支援、バリューアップ投資にかかる支援サービスなどを進めていく方針としている。

素早く確かなスコアリングでサービスを展開
日本でのサービスを本格的に開始するにあたり、国内不動産市場がもつ独自性への適応可能性を検証すべく、東京都内にある1万平米規模のオフィスビルを対象に評価を行う取り組みを実施した。

今回、RQRのスコアリングでは、フロア利用の効率性やオフィスワーカーの健康・快適性などの観点から評価した「執務環境」について、ビルの耐用性やサステナビリティ、リスク対策などをチェックした「建物構造」、交通利便性や周辺環境、オフィスとしての立地などからみた「立地」の3点で物件評価がなされた。

その上で、スコアリング結果に基づき、対象物件のバリューアップ可能性を検討し、改善案の検討や提示も進めていったという。

実施の結果、欧州基準のサステナビリティ評価は日本の国内不動産にも適用可能で、RQRの各評価項目が不動産評価に与える影響を明示化すると、開発・投資の意思決定を最適化していくことができると確認された。

また、BIM(Building Information Modeling)とRQR評価モデルの連携に関しては、BIMモデルを用いた場合、RQRの評価項目154項目のうち、建物に関連する評価項目の122に対し、70~80項目程度は自動取得できる可能性があると判明した。

ここからBIMデータをRQR評価モデルに連携させれば、スコアリングを自動化・省力化・迅速化でき、より効率良く、機能的に活用していける可能性も見出されている。

RQRジャポンでは、今回の取り組みを通じて得られた成果と課題をベースに、国内不動産市場におけるRQR評価モデルの適用可能性に関し、さらなる検討を進めていくとした。

さらにBIMデータを用いたRQR評価の自動化に向けたプログラム開発も積極的に進め、有益な連携を模索、市場ニーズに応じた革新的な不動産サステナビリティ評価の実現を目指していくともしている。


外部リンク

RQRジャポン株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000132306.html

Amazon.co.jp : RQR に関連する商品
  • Webでの物件探しに苦労した人の約9割が「第三者に相談したい」と回答(12月22日)
  • 住宅ローン申込、ネット共通インフラが完成(12月21日)
  • 東武野田線の中古マンション価格、岩槻駅が24%台の大幅上昇(12月20日)
  • 24年11月、既存マンションの成約価格はプラスへ(12月18日)
  • 首都圏の中古マンシヨン平米単価55か月連続で上昇(12月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->