不動産投資ニュース.com
2025年01月24日(金)
 不動産投資ニュース.com

東武伊勢崎線・新田駅~伊勢崎駅間の駅別中古マンション価格、過半数が下落

新着ニュース30件






























東武伊勢崎線・新田駅~伊勢崎駅間の駅別中古マンション価格、過半数が下落

このエントリーをはてなブックマークに追加
売り希望価格から平均坪単価を算出
株式会社東京カンテイは、2024年11月26日、東武伊勢崎線・新田駅~伊勢崎駅間の駅別中古マンション価格を発表した。

ここでの「価格」は、同社のデータベースに登録された中古マンション(ファミリータイプ)の売り希望価格を元データとして、同区間における駅エリアごとの平均坪単価として算出されたもの。現状価格の集計は、2024年7月から9月までの3ヵ月間に行われている。

東武伊勢崎線
新田駅/蒲生駅/武里駅は下落幅が拡大
今回の発表によると、東武伊勢崎線の新田駅~伊勢崎駅間において中古マンション価格が最高値となったのは、143万円の新越谷駅だった。同駅エリアは前年は下落したが、今期は横ばいで価格を維持。下落が目立つ新田駅~東武動物公園駅間において、数少ない例外となっている。

今期の新田駅~伊勢崎駅間は前期に続き過半数の駅エリアが下落しており、中でも新田駅/蒲生駅/武里駅は下落幅が拡大した。これらの下落について同社は、事例の築古化が要因と考察。最も事例数の多い春日部駅でさえ、築古事例の増加によって今期は下落へ転じたことを指摘している。

久喜駅~伊勢崎駅間は上昇した駅が多い
その一方で、久喜駅から終着駅の伊勢崎駅にかけては価格が上昇した駅が多い。中でも、築年数が伸びたのに上昇を果たした久喜駅と伊勢崎駅や、上昇幅こそ縮んだものの7%台の上昇をマークした太田駅に、同社は注目している。

なお東武伊勢崎線全線(浅草駅~伊勢崎駅)における中古マンションの平均坪単価は、154万円となった。1年前に比べて、価格で10万円、比率で6.4%下落している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

駅別中古マンション価格/東武伊勢崎線2 - 株式会社東京カンテイ
https://www.kantei.ne.jp/report/wayside_station/1408


Amazon.co.jp : 東武伊勢崎線 に関連する商品
  • 近畿圏の中古マンション成約価格は3,073万円、18期連続で上昇(1月23日)
  • ローン金利上昇に9割の購入検討者が不安!固定金利型へのシフトや購入を急ぐ傾向も (1月22日)
  • 2024年第4四半期の中古マンション価格、東京23区が1億2,000万円超え(1月22日)
  • 投資用不動産価格、依然として高値で推移!区分マンション価格は過去最高(1月20日)
  • 不動産投資市場の明暗!区分マンション価格上昇に歯止め、一棟アパートは上昇継続(1月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->