不動産投資ニュース.com
2025年04月05日(土)
 不動産投資ニュース.com

地方都市で賃貸需要が堅調!首都圏・近畿圏は高騰で頭打ちか

新着ニュース30件






























地方都市で賃貸需要が堅調!首都圏・近畿圏は高騰で頭打ちか

このエントリーをはてなブックマークに追加
地場の不動産仲介業における景況感を調査
アットホーム株式会社は11月26日、2024年7~9月期の「地場の不動産仲介業における景況感調査」の結果を発表した。

アットホーム加盟店を対象に、全国13都道府県14エリアの居住用不動産流通市場の景気動向について、四半期ごとにアンケート調査を実施しているもの。

なお、この調査で用いられているDIは、前年同期に対する動向判断を指数化したもので、「50」を前年並みとする。

賃貸
首都圏・近畿圏は家賃高騰で陰り、地方都市は堅調な伸び
調査によると、賃貸の業況DIは全14エリア中10エリアで前期比下落するも、前年同期比では10エリアでプラスとなった。北海道は2014年Ⅰ期の調査開始以来最高値を更新している。

家賃や価格の高騰が首都圏・近畿圏の業況にブレーキをかけているようだ。

首都圏と近畿圏をみると、どちらも2期連続で下落している。

首都圏のDIは48.5(前期比-3.6ポイント)と3期ぶりに50を下回ったものの、前年同期比では+2.0とプラスを維持した。

一方、近畿圏は 41.1(前期比-4.2 ポイント)、前年同期比でも-1.4 ポイントとマイナスとなった。

首都圏・近畿圏以外のエリアは比較的良好で、前年比上昇幅が首都圏・近畿圏を概ね上回った。住居費の安さに加え、地域開発などが後押ししていると考えられる。

北海道では半導体工場の建設、福岡県では天神ビッグバンなど企業の進出や地域開発への期待も追い風となった。

(画像はプレスリリースより)
※出典元:アットホーム調べ


外部リンク

アットホーム株式会社のプレスリリース
https://athome-inc.jp/

Amazon.co.jp : 賃貸 に関連する商品
  • 収益物件価格の上昇続く-一棟アパートは2か月連続で8,000万円台(4月4日)
  • マンションリサーチ、価格推移グラフのリニューアルを実施(4月4日)
  • 京成本線の駅別中古マンション価格、日暮里駅が2桁の反転上昇を達成(4月3日)
  • 12月の不動産価格指数発表-住宅価格は全国で0.6%上昇(4月3日)
  • 2月の中古マンション価格天気図 変動地域が拡大、地域差も鮮明に(4月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->