不動産投資ニュース.com
2023年12月08日(金)
 不動産投資ニュース.com

不動産投資に感じるメリット第1位「リターンが大きい」

新着ニュース30件






























不動産投資に感じるメリット第1位「リターンが大きい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
不動産投資に関するイメージ調査
株式会社AlbaLinkは、不動産投資に関するイメージ調査を行い、9月8日に結果を発表した。調査対象は社会人の男女500人。

意識調査
投資金額が大きい
不動産投資に対して、メリット・デメリットのどちらを強く感じるかを聞いたところ、「デメリット」と答えた人が80.6%に上った。

不動産投資に感じるデメリットについて聞いたところ、第1位「投資金額が大きい」(94人)、第2位「維持費がかかる」(73人)、第3位「価格変動リスクがある」(69人)となった。初期投資や維持費の大きさを気にする人が多いようだ。

リターンが大きい
不動産投資に感じるメリットについて聞いたところ、第1位「リターンが大きい」(25人)、第2位「長期・安定的な収入が得られる」(22人)、第3位「不労所得が得られる」(19人)となった。リターンに魅力を感じている人が多いことがわかる。

リスク対策は取れる
今回の調査結果では、不動産投資にデメリットを強く感じている人が多いという結果が出た。これに対し、同社は「不動産投資におけるほとんどのリスクは対策が取れる。知識を蓄えて工夫すれば、リスクをコントロールしつつ長期安定的に収益を上げることもできる」としている。

また初期投資が大きいと感じている人に、同社は投資金額を抑えられるREITや不動産クラウドファンディングを提案している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社AlbaLink プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000055654.html


Amazon.co.jp : 意識調査 に関連する商品
  • アフターコロナで出社頻度増加も郊外・地方への移住ニーズは堅調(12月8日)
  • 不動産投資ポータル「ファインディングファンド」のクチコミ数が500件を突破(12月7日)
  • 不動産投資の成功者が参考にするのはSNSではなく「不動産会社のHP」(12月6日)
  • 建物点検アプリ「きろくん」活用の業務提携で賃貸管理会社の人手不足を解消(12月6日)
  • トラブル経験者304人に聞いた「賃貸物件退去時のトラブルに関する意識調査」(12月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->