不動産投資ニュース.com
2023年12月08日(金)
 不動産投資ニュース.com

20代・30代が賃貸の住まい探しで重視するものをアンケート調査

新着ニュース30件






























20代・30代が賃貸の住まい探しで重視するものをアンケート調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
都内の賃貸マンションに住む若者に聞いた重視するポイント
2023年9月13日、株式会社クレアスライフは、同社が運営する都内の賃貸マンションに住む20代・30代の男女546人を対象に行ったアンケート調査の結果を公表した。

「立地」「外観」「内装・間取り」「エントランス・共用部」の4つのポイントについて、住まい探しで何を重視するのかを聞いたものだ。

内装・間取りの優先事項の最多は「バス・トイレ別」
立地については、最寄り駅までの徒歩での許容範囲を聞いたところ、最も多かったのは「徒歩10分以内」の39.0%で、徒歩10分以内の回答の合計は84.1%という結果だった。

クレアスライフ
通勤時間の許容範囲では、最も多かったのは「30分以内」の38.3%だったが、「1時間以内」「45分以内」のどちらも20%を超える結果で、駅までの徒歩での許容範囲と比べると長い時間を想定している人が多かった。

クレアスライフ
立地の優先事項は、「コンビニ・スーパーの近さ(28.6%)」が最多で、以下は「治安の良さ(23.2%)」「周辺の静けさ(9.5%)」が続いた。

外観で見るポイントは、1位が「清潔に保たれているかどうか(42.7%)」、2位が「新しさやきれいさがあるかどうか(27.8%)」と、清潔感を重視する回答が上位を占めた。

内装・間取りの優先事項の最多は「バス・トイレ別(33.4%)」、以下は「部屋の広さ(19.4%)」「好みの間取り(13.1%)」が続いた。

クレアスライフ
エントランス・共用部で必ずほしい設備では、「宅配ボックス(23.9%)」「24時間利用可能ゴミ置き場(23.4%)」「オートロック(22.0%)」が僅差で並ぶ結果だった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社クレアスライフのプレスリリース
https://www.clearthlife.com/knowhow/property/8118
Amazon.co.jp : クレアスライフ に関連する商品
  • アフターコロナで出社頻度増加も郊外・地方への移住ニーズは堅調(12月8日)
  • 不動産投資ポータル「ファインディングファンド」のクチコミ数が500件を突破(12月7日)
  • 不動産投資の成功者が参考にするのはSNSではなく「不動産会社のHP」(12月6日)
  • 建物点検アプリ「きろくん」活用の業務提携で賃貸管理会社の人手不足を解消(12月6日)
  • トラブル経験者304人に聞いた「賃貸物件退去時のトラブルに関する意識調査」(12月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->