不動産投資ニュース.com
2023年12月08日(金)
 不動産投資ニュース.com

「GMO賃貸DX オーナーアプリ」、インボイス制度に対応

新着ニュース30件






























「GMO賃貸DX オーナーアプリ」、インボイス制度に対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
2023年10月1日から開始されるインボイス制度に対応
GMOインターネットグループは、グループ会社のGMO ReTech株式会社(以下、GMO ReTech)が提供する賃貸管理会社向けDXプラットフォーム「GMO賃貸DX オーナーアプリ」において、2023年9月20日よりインボイス制度に対応したことを発表した。

GMO賃貸DX オーナーアプリ
2023年10月1日から消費税の仕入税額控除の方式として日本でも開始される、インボイス制度に対応するものだ。

適格請求書の要件を満たしたフォーマットの収支報告書を発行
GMO ReTechが提供する収支報告書作成・郵送などをアプリで一元化する「GMO賃貸DX オーナーアプリ」が、インボイス制度の開始に合わせて対応し、不動産管理会社から賃貸物件オーナーへ毎月送付する収支報告書が適格請求書の要件を満たしたフォーマットでの発行になる。

そのフォーマットとは、「適格請求書発行事業者の登録番号」を記載し、10%の基本税率と8%の軽減税率が混在している合計額に対しては、「適用税率」と「税率ごとの消費税額」を記載する。

なおこの機能は、「GMO賃貸DX オーナーアプリ」を利用するすべての不動産管理会社に対し、通常機能として提供が行われる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

GMOインターネットグループのプレスリリース
https://www.gmo.jp/news/article/8586/
Amazon.co.jp : GMO賃貸DX オーナーアプリ に関連する商品
  • アフターコロナで出社頻度増加も郊外・地方への移住ニーズは堅調(12月8日)
  • 不動産投資ポータル「ファインディングファンド」のクチコミ数が500件を突破(12月7日)
  • 不動産投資の成功者が参考にするのはSNSではなく「不動産会社のHP」(12月6日)
  • 建物点検アプリ「きろくん」活用の業務提携で賃貸管理会社の人手不足を解消(12月6日)
  • トラブル経験者304人に聞いた「賃貸物件退去時のトラブルに関する意識調査」(12月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->