不動産投資ニュース.com
2025年03月22日(土)
 不動産投資ニュース.com

首都圏マンション価格、2か月ぶり上昇!23区は1億円超え!

新着ニュース30件






























首都圏マンション価格、2か月ぶり上昇!23区は1億円超え!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年12月の首都圏分譲マンション市場動向を発表
株式会社不動産経済研究所は1月23日、2024年12月度の「首都圏新築分譲マンション市場動向」を発表した。

12月における新築マンションの新規発売戸数は、前年同月比2.4%減の5,819戸となった。東京23区と神奈川県の落ち込みが首都圏全体に影響する結果となっている。

平均価格は前年同月比5.3%上昇の7,335万円。平米単価は2.4%上昇の109万8,000円となり、いずれも2か月ぶりに上昇した。

マンション
地域別の価格動向
地域別の平均価格と平米単価は以下の通りである。

東京23区の平均価格10,822万円(前年同月比19.7%上昇)、平米単価は159万円(同21.0%上昇)。

東京都下の平均価格は6,135万円(同23.1%上昇)、平米単価は93万円(同19.2%上昇)。

神奈川県の平均価格は6,516万円(同0.6%上昇)、平米単価は96万5,000円(同4.4%下落)。

埼玉県の平均価格は5,176万円(同8.2%上昇)、
平米単価は82万3,000円(同2.2%上昇)。

千葉県の平均価格は5,629万円(同14.2%上昇)、平米単価は82.2万円(3.9%上昇)。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社不動産経済研究所のプレスリリース
https://www.fudousankeizai.co.jp/

Amazon.co.jp : マンション に関連する商品
  • ポータルサイトで先ず検索する設備は?不動産会社のコメントも判断材料に!(3月22日)
  • 分譲マンション賃料、首都圏は高騰、近畿圏は5か月連続下落(3月21日)
  • 首都圏マンション価格が上昇傾向!東京23区は1億円超え、埼玉は前年比約2倍(3月20日)
  • 60歳からの収入減少と「住宅弱者」の苦境を調査-LIFULL HOME'S(3月18日)
  • 「LIFULL 不動産クラウドファンディング」、宮崎県の第3号ファンドを公開(3月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->