不動産投資ニュース.com
2025年03月22日(土)
 不動産投資ニュース.com

2月オフィス市況、東京の空室率が上昇傾向-三鬼商事調べ

新着ニュース30件






























2月オフィス市況、東京の空室率が上昇傾向-三鬼商事調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
三鬼商事、2月のオフィスマーケットデータを発表
三鬼商事は3月6日、2月時点の「オフィスマーケット」データを発表した。

全国主要都市のビジネス地区における、最新のオフィスビル市況データである。

東京のオフィス空室率は3.94%に上昇
東京ビジネス地区の2月時点の平均空室率は3.94%、前月比0.11ポイント上昇した。

大規模ビルで拡張などの大型成約が見られたものの、竣工した新築ビル3棟が募集区画を残したため、東京ビジネス地区全体の空室面積はこの1か月間で約1万400坪増加した。

平均賃料は2万481円となった。前年同月比で3.56%(705円)、前月比では0.55%(113円)上昇している。

大阪は空室率改善、賃料はわずかに下落
大阪ビジネス地区の2月時点の平均空室率は3.79%で、前月比0.25ポイント低下した。

一部で大型解約の動きが出ていたものの、2024年に一部で大型解約の動きがあったが、2024年竣工の大規模ビルの成約や、ビジネス地区外からの拡張移転、館内増床などにより、空室面積は約5,700坪減少した。

平均賃料は1万2,214円で、前月比0.02%(3円)下落した。

名古屋も空室率減少、賃料微増
名古屋ビジネス地区の2月時点の平均空室率は4.27%となり、前月比0.14ポイント低下した。

建替え予定ビルや自社ビルからの移転に加え、拡張移転や館内増床の成約が進んだ。解約の影響も限定的だったため、名古屋ビジネス地区全体の空室面積はこの1か月間で約1,400坪減少した。

平均賃料は12,600円で、前月比0.15%(19円)上昇した。


外部リンク

オフィスマーケット | 三鬼商事株式会社
https://www.e-miki.com/

Amazon.co.jp : オフィス に関連する商品
  • 近畿圏マンション市場、供給増と契約堅調!価格は高額物件の反動で下落(3月22日)
  • ポータルサイトで先ず検索する設備は?不動産会社のコメントも判断材料に!(3月22日)
  • 分譲マンション賃料、首都圏は高騰、近畿圏は5か月連続下落(3月21日)
  • 首都圏マンション価格が上昇傾向!東京23区は1億円超え、埼玉は前年比約2倍(3月20日)
  • 60歳からの収入減少と「住宅弱者」の苦境を調査-LIFULL HOME'S(3月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->