東京カンテイがマンションの市場動向を調査
東京カンテイは8月1日、「新築・中古マンションの市場動向レポート(2023年第2四半期)」を発表した。
2023年第2四半期(4月~6月)における新築マンションの供給戸数や中古マンションの流通戸数、それぞれの坪単価について調査したもの。
新築マンションの供給戸数は3期連続で減少
第2四半期における全国の新築マンションの供給戸数は、同11.8%減の1万7828戸。3期連続の減少となった。
圏域別では近畿圏が4期ぶりに増加へと転じたものの、それ以外では依然として減少が続いている。特に価格高騰に伴って供給調整が進む首都圏においては18.6%減と大幅な減少がみられた。
中古マンションの流通戸数は、同16.6%増の10万8045戸だった。6期連続で増加している。
圏域別でもすべてのエリアで同10%以上増加しているが、これは価格高騰で反響が鈍化して滞留していることが要因で、特に首都圏(18.1%増)と近畿圏(17.1%増)では滞留在庫の増加が顕著だ。
新築マンションの市場規模は2期連続で拡大
第2四半期における全国の新築マンションの市場規模は、前年同期比4.7%増の約1兆904億円となった。2期連続で増加しており、前期に引き続きコロナ前の同期を上回った。
圏域別では首都圏のみが減少し、以外では二桁の増加を示した。首都圏は価格高騰に伴って供給調整が行われているが、それでも6000億円以上を維持しており、高水準で推移している。
中古マンション市場規模は同22.9%増加の約3兆7398億円で、7期連続で拡大している。
いずれの圏域も前年同期から二桁増となったが、特に首都圏(24.3%上昇)や近畿圏(22.5%上昇)の価格上昇が進み、市場規模が急拡大している。
(画像はプレスリリースより)
株式会社東京カンテイのプレスリリース
https://www.kantei.ne.jp/