不動産投資ニュース.com
2024年12月26日(木)
 不動産投資ニュース.com

首都圏のマンションPER、25ポイントの大台に-東京カンテイ

新着ニュース30件






























首都圏のマンションPER、25ポイントの大台に-東京カンテイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
分譲マンションの割高感が大きく上昇
東京カンテイは5月8日、首都圏における「2022年 新築マンションPER」を発表した。

マンションPERとは、マンション価格が同じ駅勢圏にあるマンション賃料の何年分に相当するかを求めた値で、マンション1戸当たりの収益能力を示す指標である。数値が低いほど、価格相場に比べてより割安感が高い。

発表によると、首都圏のマンションPERの平均は25.67だった。前年比で1.11ポイント上昇し、調査開始の2000年以降で初の25ポイントを超えた。

マンションPER
分譲価格は13.8%上昇、賃料は8.2%上昇
新築マンションの平均価格(70平米換算)は前年比13.8%上昇の8,912万円である。

分譲マンションの平均賃料(70平米換算)は同8.2%上昇の28万2,417円となり、こちらも上昇した。しかし、分譲価格の上昇率が賃利用上昇率を大きく上回っており、回収に要する期間は前年に比べて 1年以上も長期化している。

割安感ランキング1位は検見川浜駅
首都圏で最もマンションPERが低かった(割安感が強かった)駅は、JR 京葉線「検見川浜」で、15.96だった。賃料換算での回収期間は、首都圏平均に比べて約10年も短い。

マンションPERランキングの上位20駅の中で、タワーマンションからの高額な賃料事例が発生していたのは「津田沼」「国分寺」「海浜幕張」「本厚木」「金町」「所沢」「柏」「海老名」の8駅である。

しかしながら「海浜幕張」と「所沢」以外は2022年はタワー物件の供給がなかったため、実質的な割安感はそれほど大きくない。

最もマンションPERが高かった(割高感が強かった)駅は、昨年に引き続き東急東横線「自由が丘」の45.56だった。賃料換算での回収期間は、首都圏平均に比べて約20年も長い。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社東京カンテイのプレスリリース
https://www.kantei.ne.jp/report/115PER2022_shuto.pdf

Amazon.co.jp : マンションPER に関連する商品
  • Webでの物件探しに苦労した人の約9割が「第三者に相談したい」と回答(12月22日)
  • 住宅ローン申込、ネット共通インフラが完成(12月21日)
  • 東武野田線の中古マンション価格、岩槻駅が24%台の大幅上昇(12月20日)
  • 24年11月、既存マンションの成約価格はプラスへ(12月18日)
  • 首都圏の中古マンシヨン平米単価55か月連続で上昇(12月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->