不動産投資ニュース.com
2024年12月24日(火)
 不動産投資ニュース.com

東京ビジネス地区のオフィス賃料、今後も下落傾向

新着ニュース30件






























東京ビジネス地区のオフィス賃料、今後も下落傾向

このエントリーをはてなブックマークに追加
三大都市のオフィス賃料予測
日本不動産研究所は6月7日、「東京・大阪・名古屋のオフィス賃料予測」を発表した。

日本不動産研究所と三鬼商事との共同研究会である「オフィス市場動向研究会」が、日本経済研究センターの中期経済予測に基づいて賃料を予測したデータである。なお、賃料指数は2010年を100とする。

オフィス賃料
2025年の東京ビジネス地区の賃料指数は101.1
東京ビジネス地区の賃料指数の予測は、2023年(年末時点、以下同様)が106.2、2024年が104.0、2025年が101.1。

新型コロナの影響で上昇した空室率は、2023年は大規模供給により6.6%と高止まりし、賃料は前年比2.8%下落する見込みだ。

2024年は新規供給が落ち着き、空室率は6.5%とやや改善するが、賃料は高い空室率を背景に低下が続く。このため下落幅は縮小するものの、前年比2.1%のマイナスが見込まれる。

2025年には、再び大量の新規供給が予定されていることから、空室率は6.8%と再び上昇、賃料も前年比2.7%マイナスと、下落幅が拡大すると考えられる。

2025年の大阪ビジネス地区の賃料指数は123.6
大阪ビジネス地区の賃料指数の予測は、2023年が130.1、2024年が126.0、2025年が123.6。

2023年末時点の空室率は4.2%まで低下し、賃料は前年比で3.0%上昇する見込み。

2024年には、梅田地区での大規模な新規供給などにより、空室率は7.1%に大きく上昇し、賃料は前年比3.1%の下落に転じると予測される。

2025年には、新規供給が落ち着いて空室率は6.9%に低下するが、空室率は高水準で推移。賃料は下落基調で推移するものの、下落幅は縮小するとみられる。

2025年の名古屋ビジネス地区の賃料指数は120.8
名古屋ビジネス地区の賃料指数の予測は、2023年が117.3、2024年が118.6、2025年が120.8。

2023年末時点の空室率は5.8%と緩やかに上昇するが、賃料は小幅ながら上昇傾向を維持。

2024年には、新規供給が落ち着いて空室率は5.4%に低下、賃料は引き続き緩やかに上昇する見通しだ。

2025年も需給状況に大きな変化はなく、2024年からの傾向が継続すると予測される。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

一般社団法人 日本不動産研究所の公表資料
https://www.reinet.or.jp/?p=31305

Amazon.co.jp : オフィス賃料 に関連する商品
  • Webでの物件探しに苦労した人の約9割が「第三者に相談したい」と回答(12月22日)
  • 住宅ローン申込、ネット共通インフラが完成(12月21日)
  • 東武野田線の中古マンション価格、岩槻駅が24%台の大幅上昇(12月20日)
  • 24年11月、既存マンションの成約価格はプラスへ(12月18日)
  • 首都圏の中古マンシヨン平米単価55か月連続で上昇(12月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->